『LINE』で大規模災害に備える寄付受付開始LINEスタンプ、LINE Pay、LINEポイントで寄付

受付期間:2018年3月1日(木)~3月31日(土)まで

この度、LINE株式会社(本社:東京都新宿区)が推進するCSR活動「LINE SMILE+PROJECT(ラインスマイルプラスプロジェクト)」の一環として、東日本大震災から7年を迎えるこの3月、コミュニケーションアプリ「LINE」にて日本財団が設置する「災害復興支援特別基金」への寄付受付が始まりました。

「LINE SMILE+PROJECT(ラインスマイルプラスプロジェクト)」ロゴ

寄付方法は下記3種類です

LINEドネーションスタンプ「SMILE+スタンプ」の購入

1セット120円(LINEコイン:50コイン)で販売し売上の全額が寄付
3月8日以降にLINE STOREまたはLINEアプリ内のスタンプショプにて販売

LINE Payによる寄付

ポイント=1円に換金し寄付
寄付額は1円~5,000円の8段階の中から希望額を選択

外部サイトLINE Pay寄付受付ページ(スマートフォン専用)

LINEポイントによる寄付

1ポイント=1円に換金し寄付
寄付額は1円~5,000円の8段階の中から希望額を選択

外部サイトLINEポイント寄付受付ページ(スマートフォン専用)

東日本大震災発生時に大切な人と連絡がとりづらかった経験から、スマートフォンで身近な人とつながるコミュニケーションアプリとして2011年6月に誕生したLINE。通常時はもとより、災害などの緊急時にも、一般の方に限らず人道支援団体や災害医療チームなどにもコミュニケーション手段として活用されています。

この度お預かりするご寄付については、「災害復興支援特別基金」へ受け入れ、今後大規模災害が発生した際に、NPOやボランティアが速やかに被災地にて支援を行うための「支援金」として大切に活用させていただきます。

本件に関する詳細はこちら

関連リンク

お問い合わせ

日本財団 ドネーション事業部

  • 担当:関
  • 電話:03-6229-5171
  • FAX:03-6229-5140
  • メールアドレス:kifu@ps.nippon-foundation.or.jp