<参加者募集>ハンセン病問題に関するシンポジウム人権フォーラム 2018 in 沖縄
日時:2018年12月16日(日)14:00~17:00(開場13:30)
場所:国立劇場おきなわ「大劇場」(沖縄県浦添市勢理客4-14-1)
場所:国立劇場おきなわ「大劇場」(沖縄県浦添市勢理客4-14-1)
ハンセン病問題に関するシンポジウムは、ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病元患者の名誉回復を図るため、ハンセン病問題に関する正しい知識の普及啓発として、平成16年度から厚生労働省等が主体となって開催しています。
今年度は沖縄県において以下のとおり、地元中学生や回復者の方々からのプレゼンテーションや演劇を通して、ハンセン病やエイズに対する正しい理解を深め、偏見や差別がなく、全ての人が「共に生きる」、より良い社会づくりに貢献することを目的として、「第18回ハンセン病問題に関するシンポジウム 人権フォーラム2018 in沖縄」を開催します。ぜひご参加ください。
第18回ハンセン病問題に関するシンポジウム
「人権フォーラム2018 in 沖縄」概要
日時 | 2018年12月16日(日)14:00~17:00(開場13:30) |
---|---|
場所 | 国立劇場おきなわ「大劇場」(沖縄県浦添市勢理客4-14-1) |
参加料 | 無料 |
定員 | 600名程度(事前申し込み、予約不要) |
その他 | 手話通訳、字幕あり |
司会 | 浦添高等学校放送部 |
プログラム |
|
詳細は、第18回ハンセン病問題に関するシンポジウムチラシ(PDF / 547KB)をご覧ください。
関連リンク
お問い合わせ
ハンセン病問題に関するシンポジウム事務局(日本財団内)
- 担当:富澤
- 電話:03-6229-5487(平日10:00~17:00(12:00~13:00を除く))
- FAX:03-6229-5160
- メールアドレス:hansen-okinawa@ps.nippon-foundation.or.jp