日本財団福祉車両の助成申請
募集期間:2019年9月2日(月)11:00~9月13日(金)17:00
2019年度福祉車両助成事業の申請募集を次のとおり行います。
募集期間:2019年9月2日(月)11:00~9月13日(金)17:00
当財団は、「障害の有無や年齢にかかわらず、誰もが地域で暮らせる社会の実現」を目指し、1994年度から2018年度までに全国の福祉団体等に累計約4万台の福祉車両を配備してきました。
今年度のラインナップは車いす対応車2車種、送迎車2車種の計4車種です。
ご希望の車両を選んでご申請ください。なお、申請には条件等がございますので、ご留意ください。
詳細につきましては、「福祉車両配備募集要項」をご確認ください。


- 写真は2018年度の車両です。
- (参考)2018年度助成実績
申請2,111件、採択67件 [車いす対応車(軽自動車)35台、車いす対応車(車いす2名)32台]
募集期間 | 2019年9月2日(月)11:00~9月13日(金)17:00 |
---|---|
助成対象団体 | 社会福祉法人、NPO法人(特定非営利活動法人)、公益財団法人、公益社団法人、一般財団法人、一般社団法人(一般財団法人、一般社団法人は定款上、非営利性が担保されている法人に限ります) |
福祉車両の種類と用途 | 車いす対応車(軽自動車):スズキ/エブリイ 車いす対応車(普通車)車いす4名:日産/キャラバン 送迎車(軽自動車):スズキ/アルト 送迎車(普通車):日産/セレナ
|
申請方法 | インターネットによる申請 |
審査結果 | 2019年12月下旬頃(予定)に文書(郵送)にて通知します |